2015年01月01日
謹賀新年 2015年
読者の皆様、あけましておめでとうございます。2015 年も企業家倶楽部のご愛読を宜しくお願い申し上げます。
新年の第1弾は、髙田明社長が率いるジャパネットたかたを特集致しました。2 年前、「過去最高益を達成できなかったら社長を辞める」と宣言したときは驚きました。これまで髙田社長は売上利益などの数値目標を掲げることはありませんでした。
「覚悟の年」として挑んだ13年12 月期決算では公言通り経常利益154 億円(最高益)を更新。誰もが安堵する中、「15年1月16日に社長を旭人副社長に交代する」と発表しました。
どの企業にも世代交代はあります。その時、創業者の胸に去来する想いはどんなものなのでしょうか。
巻頭コラム「私の信条」でプロ棋士9 段の武宮正樹氏に「囲碁と経営」について語ってもらいました。碁には定石がありますが、一寸先は闇で、むしろ常に変化の中にあります。だから、「勇気」が必要だといいます。経営も同じです。世の中は変化し続け、留まることを知りません。変化を感じるために、心をオープンにし、利己的にならず大局観を持つことが重要と教わりました。
碁も商売も相手がいて成り立つもの。お互いを認め、尊敬の念を持つことがベースにあります。相手の強さを認め、一目置く。謙虚さもまた必要なのです。
2019年11月19日 14:15
染みわたる人柄2019年10月29日 11:30
企業家倶楽部2019年12月号副編集長より2019年10月27日 16:00
企業家倶楽部2019年12月号編集長より2019年10月25日 16:00
相手のため2019年10月25日 10:30
人と人との繋がり
2019年12月16日 16:00
「カーシェア利用シチュエーション投稿コンテスト」開催
2019年12月16日 10:00
グーグル対アリババ、スマートシティ巡り米中競うーAI、自動運...
2019年12月13日 10:00
時代変化に適応して事業を作り続ける/リネットジャパングループ...
2019年12月12日 10:00
「石橋攻略」投資術で豊かな人生設計を/経済・環境ジャーナリス...
2019年12月10日 17:30
汎用性の高い医療を目指して挑戦を続ける/窪田製薬ホールディン...
2019年12月10日 11:00
ティア「葬儀相談サロン ティア押上」オープン
2019年12月09日 10:00
スタートアップ活動記録がカギ!勘定A/Cと訴訟対応をAIで!...
2019年12月06日 10:00
トランプ外交の行方/ニュースソクラ編集長 土屋直也
2019年12月05日 10:00
商売の極意を学んだ3冊の本/ジンズホールディングスCEO 田...
2019年12月03日 10:00
ポルトガル異聞/日本経済新聞社客員 和田昌親