2017年03月02日
2017年4月号 副編集長おすすめ
ライドオンの江見社長を特集しました。「銀のさら」繁盛の裏には江見社長の「怒らない経営」がありました。確かに怒りからは何も生まれませんね。「怒る」と「叱る」の違いも納得です。居ながらにしてレストランの食事が楽しめるファインダイン、便利すぎます!
島精機の島社長の痛快な人生を描いた「マーちゃん」はスゴイ。まさに日本の宝です。
サイバーエージェントのAbemaTVにかける本気度には驚きです。ネットTVがどう進化していくか楽しみです。
2019年02月21日 10:45
幻のアルゼンチン産牛肉が入ってくる!/日本経済新聞社客員 和...
2019年02月18日 10:30
外食産業初の「現地での業態開発」を武器に中国市場を拓く物語コ...
2019年02月14日 17:00
ジンズ、大人気の老眼鏡シリーズ「JINS READING」を...
2019年02月08日 10:30
地球市民の四つの要件/日本経済新聞社参与 吉村久夫
2019年02月07日 10:45
生産者と消費者を繋ぐ架け橋を目指す/農業総合研究所 社長 及...
2019年02月07日 10:00
日本製粉、2019年3月期第3四半期の決算を発表
2019年02月05日 13:00
マウンテンパートナーズJAPAN/APIコンサルタンツ代表取...
2019年02月01日 11:15
データ収集から活用まで一気通貫/Legoliss 社長 酒井...
2019年02月01日 10:00
PALTAC2019年3月期 第3四半期決算を発表
2019年01月31日 10:30
「決意」とは何か