2017年05月08日
チャレンジングなベンチャー
HIS のロボットホテル「変なホテル舞浜」がオープンした。「変なホテル」を世界一生産性の高いホテルにし、世界展開すると意気込む澤田社長。旅行業が落ち込む中、新たな柱としてホテル業に活路を見出した。その展開力はやっぱりスゴイ。
テラの矢﨑社長も医療サービスから医薬品企業へと転換、2022 年度のワクチンの保険認証に向けてダッシュしている。免疫力で癌の予防も可能という。スゴイ話だ。
大阪城など歴史的建造物の再生活用を手掛ける他力野社長は面白い。新しい発想で日本文化を残すことは重要な仕事だ。チャレンジングなベンチャーの話にはいつも感服する。
2019年02月21日 10:45
幻のアルゼンチン産牛肉が入ってくる!/日本経済新聞社客員 和...
2019年02月18日 10:30
外食産業初の「現地での業態開発」を武器に中国市場を拓く物語コ...
2019年02月14日 17:00
ジンズ、大人気の老眼鏡シリーズ「JINS READING」を...
2019年02月08日 10:30
地球市民の四つの要件/日本経済新聞社参与 吉村久夫
2019年02月07日 10:45
生産者と消費者を繋ぐ架け橋を目指す/農業総合研究所 社長 及...
2019年02月07日 10:00
日本製粉、2019年3月期第3四半期の決算を発表
2019年02月05日 13:00
マウンテンパートナーズJAPAN/APIコンサルタンツ代表取...
2019年02月01日 11:15
データ収集から活用まで一気通貫/Legoliss 社長 酒井...
2019年02月01日 10:00
PALTAC2019年3月期 第3四半期決算を発表
2019年01月31日 10:30
「決意」とは何か