2014年12月17日
フリービット、子ども向け新サービス「PandA KIDs」を発表
24日から提供開始
フリービットは17日、子ども向け新サービス「PandA KIDs」を発表した。サービスは今月24日より開始され、同社端末「PandA」のソフトウェアを更新することで利用可能になる。
スマートフォンを持ったことの無かった層をターゲットとしてきた同社。これまでは年配層に向けたサービスを充実させてきたが、今回は7~14歳の若年層に焦点を当てる。
PandA KIDsでは、OSはもちろん、Google Playや個々のアプリといった、従来からあった枠組みの上に「KIDs VM(バーチャルマシン)」と呼ばれる利用統合環境を取り入れることで、親機が子機の管理をしやすくした。
例えば、子どもが新たなアプリを取得しようとする際、まずは「Google Play」から該当アプリをダウンロードする。従来ならばそれでアプリを使えてしまったが、PandA KIDsを導入している場合、親機に対してアプリの使用許可を求める「おねだり」をしなければならない。親機にはその旨がメールで通知され、許可すると、初めてアプリが「ピース」となって子機に追加される仕組みだ。
アプリに限らず、電話番号やURLも認証性にすることができ、子どもが有害なサイトや動画を見たり、見ず知らずの相手に電話をかけたりするのを防げる。また、アプリ取得を許可した後に、時間で縛って制限をかけたり、アプリそのものを削除したりすることも可能だ。
UI(ユーザーインターフェイス)は数種類用意されていて、子どもの成長に合わせて変えていくことができる。石田宏樹社長も「子どもが成長し、アプリやサイトについて自分で判断できるようになれば、その時に制限を解除すればいい。ソフトウェアをうまく駆使することにより、1台のスマホで子どもからお年寄りまで使える商品になっている」とPandAの強みを語った。
2020年03月18日 11:00
ブロードバンドタワー、凸版印刷、秋田ケーブルテレビらと秋田市で高画質4K映像配信の実証実験を実施2020年03月13日 11:00
ZOZO、靴の専門モール「ZOZOSHOES」を開始2020年03月13日 11:00
ベーシック、「B-SKET」第4弾の募集を開始2020年03月12日 09:00
GMOインターネット、「お名前.com」で「ドメインモニタリング」提供開始2020年03月12日 09:00
リネットジャパン、小型家電の「宅配便リサイクル」提供開始
2020年12月26日 10:00
2021年1/2月合併号「マネーフォワード特集 」12月26...
2020年12月26日 10:00
お金をマネジメントし前向きな人生に貢献したい
2020年12月26日 10:00
企業カルチャーを育み「顧客目線」のプロダクト開発で成長
2020年12月26日 10:00
人との出会いがビジネスの醍醐味/マネーフォワード社長 辻 庸...
2020年12月26日 10:00
ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャーの体現者
2020年12月26日 10:00
堅い意志で道を切り拓く
2020年12月26日 10:00
新規事業でコロナもチャンスに/エイチ・アイ・エス会長兼社長 ...
2020年12月26日 10:00
通販とスポーツ・地域創生の二本柱で成長/ジャパネットたかた ...
2020年12月26日 10:00
魂で乗り越えた上場/ピーバンドットコム代表取締役 田坂正樹 ...
2020年12月26日 10:00
2021年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も...