2017年08月22日
テラドローン、ドローン専用の画像処理ソフトを販売開始
コストを従来の5分の1以下に
ドローンを活用したサービスなどを手掛けるテラドローンは22日、ドローン専用の画像処理ソフト「Terra Mapper(テラ・マッパー)」の開発を完了し、販売を開始した。同ソフトはドローンの自動航行、画像処理、3Dデータ構築と解析を一気通貫して行うことができる。具体的には、工事現場の土量の変化計測や、盛られている土の横断図面取得などが容易になる。
「Terra Mapper」にはクラウド版とデスクトップ版がある。
クラウド版はインターネット環境さえ整っていればいかなるパソコン、スマートフォン、タブレットでも利用可能で、現場と本部で即座に情報を共有できる。価格は月額5~10万円程度。
デスクトップ版はパソコン本体にソフトを導入する形で、インターネット環境に左右されないというメリットがあり、ネット基盤の脆弱な地域でも利用できる。価格は45万円で、一度購入すれば継続して利用可能。パソコンは基本的に10~15万円程度のもので十分動作するため、それを踏まえても最大60万円程度で導入できる計算だ。
従来、ドローンによる画像撮影から処理、分析を行うためには、作業に応じて複数のソフトが必要であり、最低でも340万円近いコストがかかった。また、そうしたソフトを利用する際のノウハウも学ばねばならない他、現場と本部で情報を共有できないのが現状であった。
一方、「Terra Mapper」を使用すれば、それらの作業を低コストで行うことができ、業務サポートも受けられる。テラドローンはドローンの身近な活用を掲げており、会見で徳重徹社長は「ドローン測量の民主化を行う」と表現した。同ソフトは日本語以外に英語、中国語、韓国語、スペイン語に対応しており、当初より世界市場も見据えている。
2020年03月18日 11:00
ブロードバンドタワー、凸版印刷、秋田ケーブルテレビらと秋田市で高画質4K映像配信の実証実験を実施2020年03月13日 11:00
ZOZO、靴の専門モール「ZOZOSHOES」を開始2020年03月13日 11:00
ベーシック、「B-SKET」第4弾の募集を開始2020年03月12日 09:00
GMOインターネット、「お名前.com」で「ドメインモニタリング」提供開始2020年03月12日 09:00
リネットジャパン、小型家電の「宅配便リサイクル」提供開始
2020年12月26日 10:00
2021年1/2月合併号「マネーフォワード特集 」12月26...
2020年12月26日 10:00
お金をマネジメントし前向きな人生に貢献したい
2020年12月26日 10:00
企業カルチャーを育み「顧客目線」のプロダクト開発で成長
2020年12月26日 10:00
人との出会いがビジネスの醍醐味/マネーフォワード社長 辻 庸...
2020年12月26日 10:00
ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャーの体現者
2020年12月26日 10:00
堅い意志で道を切り拓く
2020年12月26日 10:00
新規事業でコロナもチャンスに/エイチ・アイ・エス会長兼社長 ...
2020年12月26日 10:00
通販とスポーツ・地域創生の二本柱で成長/ジャパネットたかた ...
2020年12月26日 10:00
魂で乗り越えた上場/ピーバンドットコム代表取締役 田坂正樹 ...
2020年12月26日 10:00
2021年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も...