2015年01月15日
ハワイグルメ、パンケーキの次は「アサイーボウル」
企業家倶楽部2015年1/2月号 ビジネストレンド
最近、女性誌やグルメ雑誌で特集が組まれるほど話題のグルメがある。「アサイーボウル」をご存知だろうか。モデルやタレントたちが「朝食にアサイーボウルがオススメ!」と紹介すると目新しさもあり、健康志向の高い女性の間で瞬く間に注目されるようになった。
アサイーはブラジル原産のヤシ科のフルーツだが、なぜかハワイで人気に火が付いた。見た目はブルーベリーの様な紫色の小さな果実だが、「天然のサプリメント」、「ブラジルの奇跡」と呼ばれるほど、栄養価が高いことで知られる。なんと、ポリフェノールはワインの30倍、鉄分はレバーの3倍、食物繊維はゴボウの3倍と言われ、その他、カルシウムも豊富に含まれており、文字通りスーパーフルーツなのだ。
アサイーボウルとは、シャーベットのように冷やしたピューレ状のアサイーの上に、グラノーラ(シリアル)、バナナやイチゴ、ブルーベリーといったフルーツをトッピングし、はちみつが掛かっていることもある。グラノーラとは、麦や玄米といった穀物とココナッツやナッツ類、ドライフルーツと一緒にはちみつやメープルシロップを混ぜ合わせ、オーブンで焼き上げた健康食品で、最近ではグラノーラも人気があり、専門店があるほどだ。
アサイーボウルの肝心の味だが、冷たく甘酸っぱい味わいで、グラノーラのサクサクとした食感が合い美味しい。初めはボウル状の器いっぱいにもられており、食べ切れるか心配したが、甘すぎず、ベリー系の酸味が食欲をそそる。美容スイーツとされており、女性でも軽く完食してしまう。ただし、シャーベットのように冷たく、夏以外は体が冷えてしまうので、温かいコーヒーがあれば調度いい。価格はアメリカで10ドル程度。日本でも800円から1000円程度で提供している店が多い。
これまでも海外から日本国内に紹介されて流行ったスイーツは多い。1990年代に流行ったイタリアのティラミスやパンナコッタ、フィリピンのナタデココなど今日でもデザートの定番として人気があり、一度は食べてみたことがあるのではないだろうか。フランスの焼き菓子カヌレやマカロンなどもプレゼントとして女性に人気がある。その他、記憶に新しいところでは、ドーナツ・ブームがある。話題となったクリスピー・クリーム・ドーナツを入手するために1時間以上行列に並んだ人も多いのではないだろうか。
最近のブームは、生クリームをたっぷりトッピングしたパンケーキが筆頭だろう。原宿の人気店では今でも1時間待ち、2時間待ちは当たり前だという。キャラメル味のポップコーンも話題だ。幼い娘にねだられ、お父さんが若い女性たちでごった返す原宿の行列に並んだといった微笑ましい話も聞いた。
流行っていると聞くと食べたくなるのが人情だ。これから忘年会や新年会で女性社員と接する機会も増える。流行のオーガニックスイーツの1つでも知っていたら共通の話題作りにも役立つこと間違いない。人気沸騰中の「アサイーボウル」を是非お試しあれ。
2020年12月26日 10:00
2021年1/2月合併号「マネーフォワード特集 」12月26日発売!2020年12月26日 10:00
お金をマネジメントし前向きな人生に貢献したい2020年12月26日 10:00
企業カルチャーを育み「顧客目線」のプロダクト開発で成長2020年12月26日 10:00
人との出会いがビジネスの醍醐味/マネーフォワード社長 辻 庸介 Yosuke Tsuji2020年12月26日 10:00
ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャーの体現者
2020年12月26日 10:00
2021年1/2月合併号「マネーフォワード特集 」12月26...
2020年12月26日 10:00
お金をマネジメントし前向きな人生に貢献したい
2020年12月26日 10:00
企業カルチャーを育み「顧客目線」のプロダクト開発で成長
2020年12月26日 10:00
人との出会いがビジネスの醍醐味/マネーフォワード社長 辻 庸...
2020年12月26日 10:00
ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャーの体現者
2020年12月26日 10:00
堅い意志で道を切り拓く
2020年12月26日 10:00
新規事業でコロナもチャンスに/エイチ・アイ・エス会長兼社長 ...
2020年12月26日 10:00
通販とスポーツ・地域創生の二本柱で成長/ジャパネットたかた ...
2020年12月26日 10:00
魂で乗り越えた上場/ピーバンドットコム代表取締役 田坂正樹 ...
2020年12月26日 10:00
2021年コロナ制圧、世界同時好況が視野に、怒濤の日本株高も...