2018年05月29日
【第11回企業家賞】-2009年-
企業家倶楽部2018年6月号 企業家賞特集
肩書きは受賞当時のものです。
企業家大賞
家具・インテリア価格革命賞 ニトリ 似鳥昭雄 社長
企業家賞
食品包装容器革新賞 エフピコ 小松安弘 会長
高機能医療製品創造賞 朝日インテック 宮田尚彦 社長
気象情報サービス革命賞 ウェザーニューズ 石橋博良 会長
次世代エネルギー革命賞 エヌ・ピー・シー 隣 良郎 社長
クリーンエネルギー開発賞 日本風力開発 塚脇正幸 社長
ネットインフラ創造賞 フリービット 石田宏樹 社長
《家具・インテリア価格革命賞》
大賞に満足せずまだまだ精進
ニトリ社長 似鳥昭雄 氏
永守審査委員長から「以前は大賞でなくて似鳥は不満だったのだろう」というお言葉をいただきましたが、とんでもない!大変嬉しい受賞でした。そして今回、大賞をくださるというご連絡をいただいた時は、最初「嘘だろう、間違いか!?」と思ったほど驚きました。まさに青天の霹靂です。本当にありがとうございます。この大賞に満足することなく、残り少ない人生、まだまだ頑張っていきます。ご指導・ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
日本電産社長 永守重信 氏
第11回を迎えた企業家賞ですが、今回も 大変バランスの取れた受賞者を選べたと自信を持 っております。業務内容も物作りからニュービジ ネスなどバラエティに富んでいますが、壇上を見てみると一筋縄では行かないクセのある顔ぶればかりです(笑)。やはり「私が、私が」という厚かましさがないと企業は大きくなりません。とにかく日本社会に、世界に必要な顔ぶれで大変満足です。
昨今は100年に一度の大不況と言われています。大会社は赤字に転落していますが、企業家賞を受賞した各社の業績を見ると日本の将来は暗くない。新しい事業が生まれてくる期待感が湧いてきます。こういう時代だからこそ元気を出し、「将来は自分が企業家賞だ!」という強い意志で大不況をチャンスに変え、次なる成長モデルを作り上げてほしい。
2019年12月06日 10:00
トランプ外交の行方/ニュースソクラ編集長 土屋直也2019年12月05日 10:00
商売の極意を学んだ3冊の本/ジンズホールディングスCEO 田中仁2019年12月03日 10:00
ポルトガル異聞/日本経済新聞社客員 和田昌親2019年12月02日 10:00
効率経営を武器にニッチ市場を掴む/ピーバンドットコムの強さの秘密2019年11月29日 10:00
【佐藤綾子のパフォーマンス心理学】vol.53 女性リーダーの強さ
2019年12月06日 10:00
トランプ外交の行方/ニュースソクラ編集長 土屋直也
2019年12月05日 10:00
商売の極意を学んだ3冊の本/ジンズホールディングスCEO 田...
2019年12月03日 10:00
ポルトガル異聞/日本経済新聞社客員 和田昌親
2019年12月02日 10:00
効率経営を武器にニッチ市場を掴む/ピーバンドットコムの強さの...
2019年11月29日 10:00
【佐藤綾子のパフォーマンス心理学】vol.53 女性リーダー...
2019年11月28日 10:00
モチベーションカンパニーへの道 vol.39 デジタルデータ...
2019年11月26日 10:00
テクノロジーで人事を劇的に変える/KAKEAI社長兼CEO ...
2019年11月25日 17:15
世界大恐慌から最初に脱出した国・日本を演出したダルマ蔵相・高...
2019年11月22日 13:45
真のデジタルシフトは企業・個人を成長・発展させる/デジタルシ...
2019年11月21日 15:00
ライフワークは世界の美食巡り/元良品計画会長 松井オフィス社...